お疲れ様です。いつもためになる配信ありがとうございます。
〇さんのその後の動画とメールの配信拝見させていただきました。
少し悲しくなりました。
皆さんの前で不労所得ができたと仰っていた〇さんはモザイクの向こう側で涙を堪えているように見えました。
その後がとても残念です。
その配信動画のメールには、松田さんからのお願い、というかはコンサルの条件と言った方がいいのでしょうか、が、載っていました。
私にも借金があります。
100万円です。バイナリーで溶かしました。
金属加工の零細企業で働いています。
会社の今後もあまり安定はしていなく、人間関係も上手くはいっていなく、何故うまくいかないのかはよくわかりませんが昔からです。
自分に対する奢りになってしまうかもしれませんが、当たり前のことを当たり前にこなして、今の危機を乗り切ろうと、言葉に出し行動するとだいたいいつもボッチです。
別に気にはしていませんが…といいながらも、やはり気にしていたのでしょう。
この業界に長くいれば、自分も彼らと同じになるのかなと思ってしまったり、自分は35歳ですでに15年この業界にいますが、月日を重ねれば重ねる程に、業界の人間レベルというか、文化レベルというかが落ちてきているように感じます(自分も業界人なので同族です)
もういい、、別のことをやろう、自分ひとりでできたらいいな、と思いながらも手段がわからず、資金もなく、手を出したのがバイナリーオプションでした。
コンサルも受けました。コンサルの方には感謝しています。
ツールではなく裁量を少し学びました。コツコツ勝っていた時期もありました。
この勝ちを月給に繋げようとか、そんな事を考えてしまい掛け金を上げるのに借金をし、結果すべて溶かしてしまいました。
バイナリーはにわかがやるとほんとにただのギャンブルでしかないと痛感しました。
〇さんのことを笑えません。
ほんとに、お金に余裕のある人がやるのが投資ですよね。
ひまわりさんの動画にある、執着を捨てるということが今はとても難しいですが実践したいと思い胸が苦しく熱くなります(経歴にとらわれずというところです)
借金はありますが、松田さんのメルマガ、YouTubeの登録は解除せずにいさせてください。というお願いのメールです。
すっきりしたかっただけかもしれません。
まだまだ登録させていただいて間もないのですが、これからもよろしくお願いいたします。