YouTubeの登録者60万人
Twitterの登録者10万人
そんな、人気者の方たちっていらっしゃいますよね。
それに対して、私は、YouTubeは1万人と数千人くらいです。
SNSは基本的にやってません。LINE@は2000人くらいです。
まぁ、30万人とかいる有名人からすれば、少ないわけです。
あぁ、もし僕が30万人くらいだったらもっと規模が大きくなっていろいろな事ができるかもな~
なんて思ったりします。
しかし、それに対して、嫉妬したり、ライバル心を持つ必要はないと思っています。
YouTubeやSNSには、向き不向きがあります。
著名なベストセラー作家でもYouTubeじゃ1000人も行かなかったりします。
大事な事は、現時点で慕ってくれる人を全力で大事にすることです。
そうすれば数字は勝手についてきます。
その結果が1万人でも3万人でも10万人でも、どうなるのかわかりませんが、そんなことはどうでもよくて、現時点で大事にしてくれる人を全力で大事にしていればいいんですよ。
目の前の応援してくれている人を大事にせずに、自己顕示欲のために数字を伸ばすことが目的となってはいけませんよ
今のあなたに、ちょうどいいときに、ちょうどい人が、ちょうどいい人数やってきますよ
数字は自分で何とかしようとせずに、宇宙意識にお任せしていれば、今の自分にちょうどいい数字が自動的についてきますよ。
それに対して、不満を持ち、あがいて無理やり大きくしようとすると大きなストレスが発生して、結果駄目になります。
今、目の前にある数字を大事にしなさい
と、メンターのひまわりさんに教わりました。